目次
医療脱毛では痛みがあるのか、どの程度の痛みなのか不安に感じる方も少なくありません。
レーザー光で毛根を破壊する医療脱毛は、場合によっては強い痛みを感じる方もいます。
しかし、新型の機種では痛みを軽減する機能が進化しており、ほかの対策も組み合わせれば痛みは大幅に軽減されるでしょう。
本記事では、医療脱毛で痛みを感じる原因や痛みの程度、痛みを軽減する対策も解説します。
医療脱毛の痛みが不安という方の参考になれば幸いです。
医療脱毛の痛みはどのくらい?
「医療脱毛を受けたら、すごく痛くて辛かった」という体験談を聞いて、不安に思っている方も少なくないでしょう。
医療脱毛は脱毛効果が高い分、施術の際に痛みを感じる場合もあります。
痛みが不安で医療脱毛を迷っている方も少なくありませんが、耐えられない程の痛みとなることは稀です。
ここでは、医療脱毛の痛みの程度や痛みを感じやすい部位を解説します。
輪ゴムではじかれたような痛みを感じるケースが多い
医療脱毛の痛みは、輪ゴムではじかれたような瞬間的な痛みです。
レーザーを照射した瞬間に、パチンとはじかれたような痛みがあり、それが何度も繰り返されます。
はじめは驚いてしまう方もいますが、痛みを感じたら遠慮なくスタッフにお伝えください。
痛みの感じ方には個人差がある
医療脱毛の痛みの感じ方は個人差が大きく、人によって感じ方がかなり違います。
元々の肌の状態や精神状態によって痛みの感じ方が変わるため、ほかの方が痛いと感じても、自分は平気なことも少なくありません。
敏感肌や乾燥肌の方は、肌のバリア機能が弱いため痛みを感じやすくなります。
日焼けをしていて肌が黒い方は、レーザー光を肌が吸収してしまうため、熱さや痛みを感じやすいので注意が必要です。
痛みを感じやすい部位
医療脱毛で特に痛みを感じやすいのは、毛が太い部分と肌が薄い部分です。
具体的には、女性のVIO脱毛・男性のヒゲ脱毛では特に痛みを感じやすいといわれています。
医療脱毛は、黒いメラニン色素がレーザー光を吸収して熱を発するため、黒く太い毛が密集して生えている程痛みを感じやすくなります。
このため、脱毛が進んで毛が少なくなれば、次第に痛みも軽減されるでしょう。
特に体毛が濃い方は、痛みの軽減を重視しているクリニックを選ぶのがおすすめです。
また、痛みに関して不安な方は、事前に痛みを確認するために、ご契約前に「テスト照射」をすることも可能なので、一度ご相談ください。
痛みを感じやすい施術方法
医療脱毛で痛みを感じた場合は、遠慮なくスタッフに申し出ましょう。
施術方法の工夫でも、痛みを軽減できます。
レーザーを照射するたびに弾かれたような痛みを感じるため、照射間隔が短いと連続で痛みを感じ、耐えられなくなってしまいます。
痛みがある場合には、照射間隔を長くしてもらい、休憩しながら施術を進めてもらいましょう。
また、施術部位に麻酔クリームを塗ったり、冷却ガスをあてたりすることで痛みを大幅に軽減できます。
メディカルエピレーションクリニックでは、冷却装置を内蔵したレーザー脱毛「ジェントルマックスプロプラス」「ジェントルレーズプロ」を導入しており、痛みの少ない施術を心がけています。
不安な点は、無料カウンセリングでご相談ください。
\ お気軽にご相談ください /
医療レーザー脱毛のメカニズム
医療脱毛で痛みを感じるのはなぜか、メカニズムを解説します。
医療脱毛が永久脱毛といわれる理由や、脱毛の原理を理解しておきましょう。
痛みがあっても原理や効果を知っておくだけで、心理的な負担を軽減できます。
医療脱毛で使用されるレーザー脱毛の仕組みを理解し、納得のうえで施術を受けることが重要です。
レーザーが毛根部のメラニン色素に反応する
医療脱毛で用いられるレーザー脱毛機は、黒い色素だけに吸収される特殊な波長のレーザー光を照射します。
体毛は、肌表面から生えている部分を毛幹といい、肌のなかに埋まっている部分を毛根といいます。
毛根のなかには栄養がたまっている毛母細胞があり、どれだけ毛幹を除去しても毛母細胞が生きていれば永久脱毛にはなりません。
医療脱毛は強いレーザー光が毛母細胞にまで到達するため、高い脱毛効果を得られるのです。
熱エネルギーが毛根の組織を破壊する
黒いメラニン色素がレーザー光を吸収すると、光エネルギーが熱エネルギーに変換されます。
毛根がレーザー光を吸収して発熱し、熱でタンパク質が変性して機能を失い毛母細胞が破壊されます。
これがレーザー脱毛の基本的な原理です。一度破壊された毛母細胞はほとんど再生しないため、医療脱毛を完了すれば体毛処理の手間は大幅に軽減されるでしょう。
全身の毛母細胞のうち毛幹が生えているのは半分程度で、残りの毛母細胞は退行期や休止期で小さくなっています。
小さく縮んだ毛母細胞にはレーザー光が反応しづらいため、1回の施術で破壊できるのは成長期の毛母細胞だけです。
このため、脱毛の施術は毛周期にあわせて数ヶ月おきに4~6回行わなければいけません。
医療脱毛で痛みを感じる理由
医療脱毛で痛みを感じる理由は、一つではありません。なぜ痛みを感じるのかをしっかり理解しておけば、対策も可能になります。
なぜ痛いのかわからないと恐怖感がありますが、痛みの原因がわかれば心理的負担も軽減できるでしょう。
医療脱毛で痛みを感じる主な原因は、主に次の2つです。
- レーザー照射による熱
- 肌の状態
それぞれの内容を解説します。
レーザー照射による熱
医療脱毛で用いられるレーザー脱毛機は、レーザーの光を毛根のメラニン色素に吸収させ、発熱によって毛母細胞を破壊します。
レーザー光は肌には吸収されにくいですが、毛母細胞が発した熱が周囲にも伝わるため、熱さや痛みが生じることは避けられません。
強いレーザー光を用いた熱破壊式の医療脱毛では、照射のたびにゴムではじかれたような痛みを感じます。
これは毛根が焼けて一瞬で破壊されたときの刺激であり、生きている毛根が減少すれば、痛みも軽減されるでしょう。
肌の状態
医療脱毛での痛みは、肌の状態によっても大きく左右されます。
肌のバリア機能が低下していると、熱刺激での痛みも強くなるでしょう。
乾燥肌や敏感肌の方は、日頃から保湿ケアを入念に行い、施術の際の肌状態をよくしておくのが重要です。
ニキビや吹き出物などの肌トラブルがある場合、医師の判断によって当日施術ができない場合もあります。
ニキビなどの肌トラブルがある場合には、先に脱毛ができるかどうかを相談しましょう。
また、医療脱毛の際に特に気をつけたいポイントが日焼け対策です。
レーザー光は黒い色素に反応するため、肌が日焼けで黒くなっているとレーザー光が反応してしまい、強い痛みや赤みが生じる場合があります。
日焼けした肌は乾燥しやすく、ダメージを受けやすいため、レーザーの痛みが強くなることも少なくありません。
メディカルエピレーションクリニックでは、お肌の状態に合わせた適切な施術をご提案しております。日焼け後の肌やデリケートな肌についても専門医が対応し、安心感を持って施術を受けていただけます。
無料カウンセリングを実施しており、個々の肌トラブルや日焼けによるリスクについても丁寧にご相談いただけます。まずはお気軽にお問い合わせください。
\ お気軽にご相談ください /
医療脱毛の痛みを軽減する方法は?
医療脱毛はレーザー光で毛根を焼くため、痛みや熱さを感じることは避けられません。
しかし、工夫によって痛みを大幅に軽減できるため、痛みで断念する方はほとんどいません。
医療脱毛を受ける際には、痛みを少しでも軽減するために、ご自身で実践できる方法も知っておきましょう。
医療脱毛の痛みを軽減する方法は、主に以下の5つです。
- 日焼けをしないように注意する
- 乾燥などの肌トラブルの対策を行う
- 生理期間を避けて施術を受ける
- 麻酔を使用してくれるクリニックを選ぶ
- 痛みの少ない機器を取り扱うクリニックを選ぶ
それぞれの内容を解説します。
日焼けをしないように注意する
医療脱毛を受けている期間中は、徹底した日焼け対策が不可欠です。
日焼けでレーザー脱毛の痛みが増すのを防ぐだけでなく、施術直後の肌を守るためにも日焼け対策は重要となります。
レーザー脱毛を受けた直後の肌は極めてデリケートになっているため、強い日光で刺激を受けると発赤やかゆみが生じることも少なくありません。
脱毛期間中は、日焼け止めクリームだけでなく、UVカットウェアや帽子を用いて物理的に紫外線を遮断しましょう。
乾燥などの肌トラブルの対策を行う
乾燥肌や敏感肌の方は、脱毛期間中は入念な保湿ケアを行って肌トラブルを防ぎましょう。
肌のバリア機能が低下する程痛みも感じやすくなるため、施術前後のケアが大切になります。
私たちのクリニックでは、脱毛効果に影響のない専用の保湿クリームも処方しています。
生理期間を避けて施術を受ける
女性は生理期間中にホルモンバランスが乱れ、肌の状態も変化しやすいため、施術スケジュールの調整が必要です。
特に影響のない方もいますが、肌に影響の出やすい方は敏感な時期を避けた方がよいでしょう。
私たちのクリニックでは、日本皮膚科学会 皮膚科専門医の女性医師が在籍しており、女性特有の肌の悩みや痛みの不安にも丁寧に対応しています。
不安な点があれば、無料カウンセリングで気軽にご相談ください。
麻酔を使用してくれるクリニックを選ぶ
医療脱毛で痛みが不安な方は、痛みの軽減を重視しているクリニックを選びましょう。
肌に塗布するだけの表面麻酔クリームを使えば、レーザー脱毛の痛みを大幅に軽減できます。
ほかにも、吸入式の笑気ガスを使用しているクリニックもあります。
危険性の少ない笑気ガスを吸入し、鎮静作用によって朦朧としているうちに施術してもらえば、心理的な負担も少ないでしょう。
痛みへの不安感や、デリケートな部位の脱毛に恥ずかしさがある方に適しています。
痛みの少ない機器を使用しているクリニックを選ぶ
医療脱毛で用いられる脱毛機は、機種によっても痛みの感じ方が異なります。
新しい機種では痛みにも配慮しており、以前に痛みがあった方でも、新型機種では痛みがなかったという方も少なくありません。
レーザー脱毛機は、高出力で瞬間的に毛母細胞を破壊する熱破壊式と、持続的な照射でダメージを与えていく蓄熱式の2種類があります。
脱毛効果が高いのは熱破壊式ですが、瞬間的な痛みが少ないのは蓄熱式です。痛みが不安な方は、蓄熱式の脱毛機も検討してみてください。
ただし、熱破壊式の方が少ない施術回数で毛根を破壊し、生きている毛根が減れば痛みも軽減されます。
どちらの方が痛みが少ないかは、専門の医師とよく相談して判断しましょう。
医療脱毛の痛みの程度や軽減方法
医療脱毛の痛みの程度と原因、その軽減方法を解説してきました。医療脱毛は脱毛効果が高い分だけ、痛みが生じるのも仕方ありません。
強いレーザー光で毛根を破壊する際に、周囲にも熱が伝わって痛みや熱さを感じることがあります。
しかし、新型機種では痛みへの配慮も進化しており、以前に比べて痛みの軽減方法は進化しています。
日焼け対策や保湿ケアなど、ご自身でできる対策もあるため、痛みが原因で医療脱毛を断念してしまう方はほとんどいません。
メディカルエピレーションクリニックでは、日本皮膚科学会 皮膚科専門医の女性医師が在籍し、痛みへの不安や悩みにも丁寧に対応しています。
肌の状態を診察して痛みの軽減方法も提案できますので、まずは気軽に無料カウンセリングでご相談ください。
\ お気軽にご相談ください /
1975年金沢大学医学部卒業後、放射線科、外科、小児外科を経て、1989年に小児外科医長。2000年主任部長就任後、米国留学や大学教授など歴任。2021年にクリニック開業。